多くの主君に仕える

古田織部は生誕以来多くの主君に仕えることとなる。
生まれた際の主家は土岐氏
土岐氏が斉藤道三に倒された後は斉藤家に仕え
後に織田家、豊臣家、徳川家と次々に
主君を変えることとなる。

古田織部は1560年信長が桶狭間今川義元を破った
同年に信長に仕えているなど
時代の大きな変動を常に間近で
目の当たりにしています。
ちなみにこの年、信長は27歳
織部は17歳でした。

古田織部は使番(味方への伝令や敵方への使者を務める役)
として仕えていたようで
敵方の武将を調略し誘降させたりもしていました。
戦わずして敵を調略するほど
頭が切れる人物だったようです。

現代では茶人あるいは織部焼の生みの親としての
顔が広く世間では知られていますが
名だたる武将と共に戦国の世を駆け抜けた、一武将だったのですね。

最後まで読んでくださりありがとうございます。


*ブログ運営者の関連サイト*
 ショッピングサイト:和食器通販の【作家達の店】
 作家との協同運営ブログ:和食器作家など【さくブログ】